
もう夏も終わりですが、今年の夏は久しぶりに日傘を新調しました。
・・・って、これを書くために一つ前に日傘を買ったのはいつか検索してみたら、2018年6月にANAのスカイショッピングで購入していました(こちら)。なんだ、たった2年前じゃん💦
この時買った日傘はとても軽くてコンパクトで使い勝手がよくて、折りたたみ傘は持たない派だった私がいつもバッグに入れて、日傘としてはもちろん、雨の日もほぼこれで対応という感じでした。
酷使がたたったのか、この夏のはじめにハンドルのストラップが切れてしまって、応急処置で自宅にあったものでストラップつけて代用していたのですが、骨も何となく弱ってきていて、「新しい日傘がほしいなぁ」という気分になってしまったのです←
この時にも書いた「日傘は表面は白、裏(中)面は黒がベスト」を固く信じているのですが、表はともかく、中が黒または濃い色というのはそれほど多くなくて、その中でも気に入ったデザインとなるとなかなか。
そんな時、デパートのセールで見つけたのが冒頭の画像の折りたたみ傘。
JILLSTUARTのもので、晴雨兼用です。
画像では赤に近い色に写っていますが、フューシャピンクです。
白もありましたが、ピンクを選ぶよね(笑)。
ちょっと派手かなぁとも思いましたがリボンの可愛さにも惹きつけられまして。



もう一つの決め手はハンドル。
折りたたみ傘のハンドルってシンプルで小さいものが多いですが、ステッキのようにJ字型のものが欲しかったのです。
という訳で、「派手ね」とか「カワイイわね」と言われながらこの夏はこの日傘をヘビーローテーション。
いや他にもまだ何本も持っているでしょう の地獄度


