春は出会いと別れの季節ですが、私たち勤め人にとっても人事異動の季節。
異動ではないのですが、わが社では来期、大きな組織変更があり、私の所属するセクションはセクションごと別の部署に所属することになりました。結構な大所帯になるその新しい部署のヘッドにあたる人も違う部署からの異動でやたら張り切っていて、現在の業務のヒアリングだのレクチャーだの、部署全体のキックオフミーティングだのが目白押し。
それでなくとも期末から期初にかけては、来期の予算案や人員計画や所属目標や、もちろん個人の目標も策定しなければならず、部下の評価をつけたり、そこに時折挟まれる課題レポートや全社経営方針所感の提出、さらに今夏にちょっぴり大きなプロジェクトを抱えており、その関連資料の準備や提出・・・という訳で、このところ毎日何かの締切りに追われてヘロヘロ、一難去ってまた三難っていう感じです。
だからなのかどうなのか、毎日やたら眠くて、夕食(というか夜食というか)後、気絶するように寝入ってしまう日々

恒常的に睡眠不足ではあるのですが、そんないつもより睡眠時間絶対多いはずなのに。なんか、睡眠のメカニズム狂ってるんじゃないかしら。
これって過眠症じゃないの?・・・ってか、いわゆる“春眠暁を覚えず”っていうヤツ?の地獄度

(total
452 
vs
449 
)