2023年12月27日

今年も1年ありがとう @EMBRACE


embrace1.jpg


仲良くしていただいているお友だちと年に何度がランチやお茶ご一緒して楽しく近況報告おしゃべりしていますが、先日2023年最後のランチ会はこちらで。


ナチュールビストロ EMBRACE
兵庫県芦屋市宮塚町12-19
tel:0797-57-1488


embrace8.jpg

JR芦屋駅から南へ歩いて10分足らずのところにあります。
「口にするものが人を育むもの」がモットーという
オーナーシェフ 山口貴史さんのビストロです。



embrace3.jpg

まずは乾杯🥂
泡、日本酒冷やしぼり、自家製酵素シロップのフレンチレモネードと3人3様です。



embrace2.jpg

「リュクスランチ」というコースをいただきました。

まず最初に出てきたのがこちら
フレンチキャビアとトウモロコシのプリン
スープに見えますが、トロットロのプリン とてもおいしかったです。


次のお料理はアンブレイスサラダか二種類の前菜からのチョイスで、
私はこちらの名物でもある「旬のお野菜のテリーヌ」を選びました(冒頭の画像)。
これ、たくさんの種類のお野菜がこれでもか、というくらいギュッと詰まっていて
驚きの一皿。
野菜好きなのでこんなにいろいろなお野菜を一気に食べられて幸せ。


embrace4.jpg

パスタ
鱈の白子と聖護院大根と青菜
生クリームを使わず、白子のみで仕上げた濃厚でクリーミーなソースですが
お野菜たっぷりなので意外とあっさり。
こちらもとてもおいしかったです。



embrace5.jpg

メインはバヴェットのグリルステーキでしたが、3人とも本日の肉料理のチキンをチョイス。
出てきたとき「ボリューミー・・・」と食べられるか心配でしたが、これもパリパリの皮とソースがとてもおいしくてあっさり完食。



embrace6.jpg

染織をやっているお友だちが秋に某展覧会で一等賞を取ったお祝いもしました!
酒粕入りのバスクチーズケーキ



embrace7.jpg

私たちは季節のパフェとブランマンジェ



embrace9.jpg

壁一面にナチュールワイン
ディナーにも伺ってみたいです。




embrace10.jpg

おまけ
芦屋駅前まで戻ってカフェに入ったら期間限定であぶり餅が出ていたのでついオーダーしてしまいました。
あんなにお腹いっぱいだったのに💦




今年も楽しくおいしい時間をありがとうございました のごくらく度 (total 2435 vs 2433 )


posted by スキップ at 21:21| Comment(0) | TrackBack(0) | グルメ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック