2022年12月07日

クリスマスツリーに時の流れの速さを思う


peninsulatokyotree.jpeg


昨日は東京へ行ってきました。
新橋演舞場で劇団☆新感線「薔薇とサムライ2」の大千穐楽を観て、東京宝塚劇場に移動して雪組「蒼穹の昴」を観てきました。
ギリギリまで行けるかどうか不確定な状況だったのですが、何とか上京することができて、予定していた2つの舞台を観ることができました。いろいろなことに本当に感謝。


冒頭の画像はペニンシュラ東京のクリスマスツリー。
ペニンシュラのこのツリーは毎年同じ場所に同じツリーが飾られるのですが、11月に上京した時(11/18)にはすでに出ていて、「ええ?!もう?」と思いました。
11月だから早いという意味ではなく、昨年、同じ場所で同じツリーを見たのがつい先日のような気がしたからです。
年をとると月日の流れが速いと言いますが(チコちゃんによるとトキメキがないかららしい (^^;))、本当に年を重ねるごとに時の流れるスピードの加速ぶりがおそろしいくらいです。



midtownhibiya.jpeg

ミッドタウン日比谷のツリー
こちらは毎年違うものですが、いつも凝っていておしゃれ。

今年はテーマカラーがブルーなのかな。
この界隈 ブルーのイルミネーションが目立っていました。



光陰矢のごとし・・・というかショットガンのようだわ の地獄度 (total 2348 vs 2352 )

posted by スキップ at 23:12| Comment(0) | TrackBack(0) | travel | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック