2021年02月02日

124年ぶりの節分


setsubun2021.jpeg

今日は節分。
2月2日が節分となるのは124年ぶりなのだとか。

地球が太陽のまわりを1周する時間が365日ぴったりではないから、というのが理由だそうですが、来年以降は2月2日になる日も増えるのだそうです(直近は2025年)。何だかよくわからん。

わが家では二十四節気の諸々はわりと大切にしていて、中でも節分は大好きな行事(単に丸かぶりしたいだけw)。

冒頭の画像は本日 インスタグラムのストーリーにポストしたものです。

今年は宝塚歌劇観劇の予定があり、地元のお寿司屋さんはもとより、梅田や天王寺のデパートも受け取り時刻に間に合わない、ということで、宝塚阪急で2種類の恵方巻をweb予約して終演後に受け取りました。何としてでも丸かぶりはしたいという食への執念、我ながら呆れますな(^^ゞ

豆といわしの甘露煮は事前に買っておいたもの。
ご近所さんからあびこ観音の厄除け饅頭も差し入れにいただいて


豆まきして、南南東を向いて無言で丸かぶりして、今年も頼むよーとお願いしました。



昨年1年健康をありがとうございました。今年もよろしくお願いいたします。

posted by スキップ at 23:31| Comment(2) | diary | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
こんにちは。
すごく本格的な「節分」の過ごされ方で、感心しました!やはり、そのおかげで健康に過ごせるのかもしれませんね。
恵方巻は、ここ最近、コンビニやスーパーで普及するまでは、存在すら知りませんでした。厄除け饅頭もあるんですね。地方によって、いろいろと違うのですね。
昔は、我が家もイワシを食べたり、豆を食べたりしていましたが、年々規模も縮小し、豆は年の数きっちり食べたら満腹になるので、年代の数のみにしております(笑)
Posted by はぎお at 2021年02月07日 14:17
♪はぎおさま

「本格的」だなんてお恥ずかしい(^^ゞ
多分食い意地が張っているからだと思います。
恵方巻の丸かぶり大好きなのです。

厄除け饅頭はあびこ観音という厄除けで有名なお寺がありまして
その参道で売っているもので、ご近所の方が毎年節分におまいり
されて、買ってきてくださるのです。

豆はさすがに年の数+1を一気に食べるのは無理になってきました💦
今年は2日かけて食べきりました。

二十四節気の行事って、母がわりときちんとやる方だったことも
あって、わが家ではやるのが当然のような感じなのですが、
何となくすべて健康に繋がっているような気もして、大切にしたいな
と思っています。
Posted by スキップ at 2021年02月08日 23:19
コメントを書く
コチラをクリックしてください