
「靑い種子は太陽のなかにある」 は2015年。確かに5年前でした。ほんと、時の流れの速さよ。「演出 蜷川さんだったよなぁ」とまたしんみり。
PARCO PRODUCE
「迷子の時間 -語る室2020-」
作・演出: 前川知大
音楽: かみむら周平 美術: 乘峯雅寛 照明: 原田保
ドラマターグ: 谷澤拓巳 舞台監督: 林和宏
出演: 亀梨和也 貫地谷しほり 浅利陽介 松岡広大
古屋隆太 生越千晴 忍成修吾
2020年12月10日(木) 2:00pm サンケイホールブリーゼ 1階J列センター
(上演時間: 2時間)
物語:幼稚園の送迎バス運転手と3歳の園児がある日突然姿を消した田舎町。
事件から5年、行方不明の子供を探し続ける母・美和子(貫地谷しほり)、その弟で事件の第一発見者だった警察官の譲(亀梨和也)、バス運転手の兄(忍成修吾)の3人は事件が起こった22日に毎月譲が勤務する交番前の広場でバーベキューをしています。そこへ車を盗難された霊媒師 佐久間(古屋隆太)、未来から来た?青年ガルシア(松岡広大)、父を亡くした兄妹(浅利陽介・生越千晴)が次々訪れます。これらの人々が交錯し、やがて事件の全容が明らかになっていきます・・・。
この作品はイキウメ主宰の前川知大さんが、「劇団からはみ出したものを上演する別館」という位置づけのカタルシツの公演として2015年に上演されたもの(こちら)。
細かい部分は忘れているところもありますが、全体としては初演と大きく変わっていない感触でした。
二度目ですので、行方不明となったバス運転手と3歳の大輔がその後どうなったのか、事件の真相は・・・ということを知った上で観ることになりますが、緻密に張り巡らされたプロットや伏線が最初から見えて、ジグゾーパズルのピースを1つずつはめ込むようにじわじわと明らかになっていくプロセスもより興味深く楽しむことができました。
初演時の感想に、霊媒師・佐久間が、自分の手にある真実を息子と兄を捜し続ける家族たちにあえて告げない選択をして「本当のことを知らない方が幸せだってこと、あるよね」言った言葉が印象的で、「本当にそうかな?非情な真実を知るのはとても辛いことだけれど、動かし難い真実だからこそ受け容れて乗り越えられる、ということもまたあるのでは」と書いたのですが、5年経った今は少し考えが変わって、喪失感を抱えながらも失踪した息子や兄がいつか帰ってくると信じて過ごすことも、それはそれで「希望」なのかもしれないと思いました。月日の流れが私の心を穏やか(弱気に、とも言える)にしたのか、ことにこの1年、世界はこれまで想像もできないような事態に直面していることも影響しているのかもしれません。
「迷子の時間」というのは今回新たに付けられたタイトルですが、いなくなった大輔くんはもちろん、ここに登場する人たちは皆、人生の「迷子」だということを示唆しているのでしょうか。
困難に直面し迷子になった人たちが、「時間が解決する」のではなく、それぞれ自らが未来を見つめて前へと歩き出す物語。
現在と過去と未来が交錯する物語をワンセットで展開する舞台。
役者さんが装置や小道具を動かして配置を変え、用途も変えて、異なる時間、場所へと時空を超えていきます。
ラスト近くの、7人全員がセットを動かして物語冒頭の形に戻しながら台詞もなく笑顔で戯れる場面がとても穏やかで和やかな雰囲気で、これからも続いていくであろう彼らの「日常」も感じさせて印象的でした。
照明も綺麗だったな。
夕暮れの霧と光のトンネル(ハロ現象というのかな)が幻想的で、その世界に迷い込むような雰囲気でした。
亀梨和也くんがすっかりオーラを消して、“田舎町の交番の素朴で気のいいおまわりさん”になり切っていたのに驚き。
少し猫背でガニ股気味で・・・最初登場した時、「あれ亀梨くんなの?!」とオペラグラスあげて確認したくらいです。
カーテンコールの綺麗な姿勢の亀梨くんを見るとあれが緻密な演技だったことが改めてわかります。
譲はどちらかといえば受け身の役ですが、それを踏まえての抑えた演技もよかったです。
反対に貫地谷しほりさんの美和子は感情の起伏が激しい女性。
息子が行方不明になって精神的に追い詰められてエキセントリックになっていくところから、穏やかな日常を送れるまでに再生していく過程を振り幅の広い演技で描出。
浅利陽介さん大輔の、自分の出自や父のことに屈折した思いを抱えながらも達観したように振る舞う青年ぶりもよかったです。
美和子と大輔が互いにそれと知らずに束の間のドライブを楽しむシーンは、わかって観るだけに一層切ない。
カーテンコールでセンターに立つ亀梨和也くんの深くて綺麗なお辞儀を観ると「やっぱりジャニーズのアイドルだぁ」と妙に納得。
はける前に下手袖に一人残って再度お辞儀したときに見せた笑顔もとてもチャーミングでした。
こういう状況だからJの人だからか大阪公演はチケット先行販売なかったよね?(誰に聞いている) の地獄度


