2020年03月12日

カラフル絵てぬぐいで気分を上げていきましょう


seikosan2.jpeg

twitterやネットニュースを見るたびに「公演中止のお知らせ」や「開幕延期のお知らせ」が並び、主催者や出演される役者さんたちのお詫びの言葉があふれていて(役者さんが謝る必要なんて全くないのに)気が滅入る毎日です。


おひなさまの絵手ぬぐいも変えなければ・・・明るいのがいいなぁ、でも桜にはまだ少し早いしなぁと思っていたところ、何とタイミングよく、こちらのカラフルでかわいい手ぬぐいがやってきました。

とある会で、文楽三味線の鶴澤清公さんからいただいたものです。
ちゃんと清公さんのお名前と紋が入っています。

広げた途端、カラフルでかわいい丸い形が目に飛び込んできて、思わず「わー!カワイイ!!」と言ってしまいました。
色のチョイスも組合わせも、粋で品があってとてもいい感じ。
配りものの手ぬぐいにこんなに色が入っているのは珍しいらしく、染に手間がかかるということで、手ぬぐい屋さんには嫌がられたのだとか。
宝塚ファンでもある清公さん、こだわりの美的センスが光っています。



seikosan1.jpeg

もちろん横置きが正しいのですが、こうして立ててもカワイイ。
お陰で玄関ホールがあたたかく明るくなりました。
ありがとうございました



4月文楽公演も無事開幕しますように のごくらく度 (total 2080 vs 2081 )


posted by スキップ at 23:06| Comment(0) | 絵てぬぐい | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください