
Merry Christmas

とはいうものの、クリスマスらしい雰囲気は何一つないわが家ですが、
ちょっぴりそんな気分も味わおうと地元カフェへ。
森森舎
大阪市住吉区万代東1-3-14
tel: 06-6696-6313
阪堺電車上町線 姫松駅から東方向へ歩いて5分くらい。
あべの筋沿いにあります。
陶芸教室が併設されていて、器やミルクピッチャーなどはすべて工房で制作されたもの。
カフェのメニューは、無農薬の有機野菜や、自家焙煎のスペシャルティコーヒーなど、オーガニックが基本です。
こちらの人気デザートのひとつ、マフィンが今の季節だけ限定でクリスマスツリーになっていて、食べてみたかったのでした。


もみの木の部分は、無農薬さつまいも 紅はるかと有機抹茶の餡。
星はかぼちゃのクッキー。
マフィンの中にはホワイトチョコとレーズン、ディプロマットクリームが入っています。
甘さ控えめでとってもおいしい。コーヒーも。

ランチタイムだったので先にランチをいただきました。
カレー2種+タンドリーチキン+アチャール(野菜の和え物)+ナン+ライス+サラダ+デザート(杏仁豆腐)
こちらも今の時期だけナンをツリーの形にしていただけるということで、そちらをリクエスト。
カレーは3種類の中から、チキンカレーと本日のカレー(ひよこ豆とじゃがいもととりひき肉のカレー)をチョイス。
ごはんはこれでも少な目にしていただいたものです。


スパイシーだけど辛すぎないカレーはどちらもとてもおいしかったです。
チキンはやわらかいし、ひよこ豆大好きだし。
タンドリーチキンやサラダのドレッシング、デザートの杏仁豆腐までおいしいってどういうこと?(笑)


緑あふれるお店の雰囲気はステキだし、スタッフの方たちは感じいいし、ウチから近いし、また行こうと思っていたら、なーんと、カフェは1月から春ごろまでお休みされるとオーナーのInstagramiに衝撃のお知らせが(こちら)。
再開の春を楽しみに待っています のごくらく地獄度



