2018年11月19日

解禁!


image1.jpg

昨日は、宝塚歌劇月組「エリザベート」東京千秋楽ライブ中継を観て、物語はもちろん、それに続く愛希れいかさんサヨナラショーやご挨拶にも涙をいっぱい流して、のどもカラカラになったところで、別の映画館で同じライビュを観ていた友人とミナミで合流して打ち上げ。

すごく好きという訳でもないのですが、毎年何となく縁起物のような感覚で飲んでいるボジョレーヌーヴォー。
ここはやっぱり飲んでおかないと、と3日遅れで解禁です。

今年のボジョレーは歴史に残る優良年だとか。
お店にある2種類をいただきましたが、両方ともおいしかったです。
どちらかといえば、右のボトルの方がボジョレーとは思えないくらい少し重めで私好み。
(お店の方に言わせると、こちらの方がちょっと高いからおいしいのですって)


Georges Duboeuf BEAUJOLAIS-VILLAGES NOUVEAU Selection Plus 2018
(ジョルジュ デュブッフ ボジョレー ヴィラージュ ヌーヴォー セレクション プリュス 2018)

ですって。
覚えておきましょう(多分忘れるけど)。




写真撮った時は2本ともほぼ空いてるけど3人で飲んだんだってば のごくらく地獄度 (total 1980 vs 1983 )


posted by スキップ at 23:52| Comment(0) | グルメ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください