
7月27日 松竹座七月大歌舞伎 千穐楽を通しで観劇した際、
昼夜の間にこちらをいただきました。
道頓堀今井 7月の季節そば 「白波そば」
道頓堀今井さんには月替わりで季節そばが登場するのですが、7月は鱧の冷たいおそば。
「千穐楽のお祝いよ!」とばかりに奮発して(←)点心つき。
もうすっかり8月で、7月限定のおそばなんて、今さら感ありありですが。
ぷりっぷりの活け鱧のおとしはもちろんのこと、キンキンに冷えた鰹と昆布のお出汁が
何ともいえぬおいしさで、ごくごくイケちゃいます。

そしてこの点心がひと品ずつ、オドロキのおいしさ。
どれ一つとして手を抜いていない、いつまでも食べていられるワ、というお味です。
特に左上の黄色いのがお気に入り・・・何というお料理かわからないが・・・
とうもろこしが入っていました。


デザートは何種類かの中からチョイスできるのですが、迷わず氷わらびを選びました。
単品で召し上がる方もいらっしゃるほどの人気スイーツ。
かき氷の中にわらび餅。
きなことかき氷って不思議なマッチングで、これまた最後までゴクゴク。
道頓堀今井といえばついきつねうどんに走ってしまいがちですが、
大変結構なものをいただきました。ごちそうさまでした。
毎年7月の恒例にしたい のごくらく度


