2016年11月23日

今年のツリーはこれに決定


IMG_3748.jpg


♪ジングルベルに街が浮足立った夜 (かりそめのスウィング by 甲斐バンド)

この季節になるといつもこのフレーズが頭の中をグルグルするのですが、
街中が一斉にイルミネーションという感じで何だか追い立てられている気分。
クリスマスツリーを出して飾ってしまったのがついこの間のことのようなのに。

何となく毎年出してるけど、結構面倒くさくて、つい出し遅れたり
クリスマス終わって片付けるのも億劫になりがちなツリー
・・・そうだ!これがあるじゃん!! と今年は絵てぬぐいで済ませようと思い立ちました。
これといただきもののシクラメンの鉢とで、わが家のエントランスは
十分クリスマスムードに
我ながら名案ぢゃ。



おひなさまを出さなくなりツリーを出さなくなり、どんどんなくなっていくワタシの女子力・・・いやそのようなものは元より持ち合わせておりません の地獄度 (total 1662 vs 1667 )





posted by スキップ at 20:20| Comment(2) | TrackBack(0) | 絵てぬぐい | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スキップさん♪

ツリーは中学生の頃、ひな人形は高校生の頃に処分してしまったため
(既に小学生の高学年の頃には飾っていなかった)
どちらもありませんし、手拭額ですら「飾れる期間が短いな」と
クリスマス柄はさけてしまう私にとっては、十分尊敬できます。
見習いたいです。希望です、きっと無理です(爆)。

Posted by みんみん at 2016年11月24日 00:13
♪みんみんさま

わが家はお節分には豆まきをしてお寿司を丸かぶりし、
冬至にはかぼちゃを食べてゆず湯に入る、といった具合に
季節行事は結構きちんとやる方なのですが、ひな人形も
ツリーも「面倒くささ」が先に立つあたりは年のせいかと(笑)。

みんみんさん+みんみんさん家のさっぱり・きっぱり感とは
また別の問題を孕んでいるような(^^ゞ
Posted by スキップ at 2016年11月25日 00:09
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック