
昨日は部の歓迎会でした。
3月末に送別会やって今月また歓迎会・・・まとめて歓送迎会1回でやればいいじゃん!
と思いますが、異動の関係でそうもいかないようで。
若者男子が多いので部の宴会はどうしても「飲み放題」先行でお料理は二の次になりがち。
でも今回は東大卒くんがいろいろ考えてくれて「梅蘭」で中華。宴会メニューにしてはとてもおいしかったです。
楽しく盛り上がって機嫌よく1本締めした後、二次会へ向かう若者諸君をお見送りした後、
さぁ帰りましょうと地下鉄駅に向かう途中、この誘惑に負けたのでした。
BAR & GELATERIA RAFFINATO
芦屋にある大好きなリストランテ raffinato がやっているジェラテリア。
グランフロント大阪とここ、中之島フェスティバルプラザ(フェスティバルホールのビルの
B1F)にあります。
リストランテのことはこのブログに何度がアップしたことありますが、ジェラテリアの方は
まだご紹介したことなかったと思います。よく行ってるのに(笑)。
イタリア製のジェラートマシンを使って旬のフルーツやイタリアのドルチェをジェラートに
しているのだとか。

3人で食べたジェラートたち。
ピスタッキオ×2 神戸イチゴさちのか アップルマンゴー バニラ フランボワーズ
だったかしら。
どれもコクがあるのにさっぱりしていて、本当においしい。
フレーバーによって少し食感が違うところも凝っています。
「オリーブオイル」なんてフレーバーがあるのを発見。今度試してみたいな。
フェスティバルプラザのお店は夜11:00までやっていて、会社帰りでもコンサート帰りでも、
もちろん宴会帰りにも立ち寄れるのもGood

おなかいっぱいだったけど、別腹のデザートには杏仁豆腐食べたけど、ジェラートは特別腹です のごくらく地獄度




私は池袋のエソラ店にしか行ったことないんですが、東京芸術劇場に行く前とか、(池袋はさっぱりわからないんで)心強いですわ。
あっ、そうだ。機会があったら一度フェスティバルホールにも行ってみたいものです。最近は大阪のホテルも取りづらいわ高いわで、宿泊コースもご無沙汰なんです……。
私はあの有名な焼きそばの写真は見たことあったのですが、
梅蘭という名前は今回初めて意識しました。
ほんと、多店舗展開していますよね~。
おいしいしそれほど高級ではないしメニュー豊富だし、で
使い勝手良さそうです。
フェスティバルホールにはぜひ一度お出ましいただきたいです。
大好きなホールで、私が大阪でイチバン自慢できるものです。
(つくったのは私ではないが😝)