2016年04月12日

いつかまたこのカンパニーで 「REON JACK」 大千秋楽


IMG_9747.jpg3月11日に大阪で開幕した「REON JACK」
大阪 東京全28ステージもいよいよ大千秋楽。

公演そのものも千秋楽らしく気合が入ってすばらしかったですが、カーテンコールの出演者一人ひとりのご挨拶が感動的でした。
あんなにキャストみんなが泣くカーテンコールも初めてだし、それを聞いて自分でもこんなに泣いたカーテンコールも初めてです。
キャストの皆さんが口を揃えて「最高のカンパニー」というステージに、観客として立ち合うことができて幸せでした。

きっと いつか また このカンパニーで!

 「REON JACK」
構成・演出: 稲葉太地(宝塚歌劇団)
音楽監督: 長谷川雅大
美術: 二村周作
振付: KAZUMI-BOY  原田薫  大村俊介  DAZZLE
出演: 柚希礼音  陽月華  音花ゆり  鶴美舞夕  
クリスティアン・ロペス 岩崎大輔  小南竜平  加賀谷一肇  宮垣祐也
李侖炯 (イ・ユニョン)  姜東錫 (カン・ドンソク)  權容国 (クォン・ヨングク)  朴鏡秀 (パク・キョンス)

2016年4月11日(月) 1:30pm 東京国際フォーラム ホールC 3階9列センター


大阪公演のレポはこちら


大千秋楽でしたが、公演自体は粛々と進んで、千秋楽スペシャルのようなこともアドリブも目立ったことはそれほどありませんでした。

最初の REON JACK 終わって、
「みんなすごい盛り上がり」「いつものコンサート終わりぐらいの盛り上がり」「この後楽しみや」
と柚希さん。
「もっとがんばる~」と客席からも声が。

ペンライト色分けコーナーで、柚希さんがステージ走るのに合わせてウェーブ。
「私が走り続ける限り」とおっしゃっていましたが、結局3回でゼイゼイ、と(笑)。

タンゴ終わりでクリスティアンさんと柚希さんがハグして、
どちらからともなくひかれ合うようにもう一度ハグしていました。
いい光景でした。

柚希さんが宝塚メドレーを歌った時、「千秋楽やから気合入れて歌ったわ」とおっしゃったのと
髪型も「気合入れたの、千秋楽だから」と(笑)。
ちょっと尖ったヘアスタイルで「角みたい?」と気にしていらっしゃいましたが。

トークコーナーでは、最後だからと柚希さんから3人それぞれの好きなところ、直してほしいところを言ってもらうことに。
ツンデレという鶴美さんに、「甘えたかったり、言いたいことがあるのにツンをするところ。案外カワイイ女なんですよ~」ってそれ、オトコマエ発言。


クイズは「柚希さんがNYでした失敗は何でしょう?」
A.地下鉄の乗り方を間違えた
B.カフェオレを頼みたかったのにコーヒーばかり頼んだ
C.コンサート用に映像を撮ってきてくれと頼まれたのに忘れてしまった

で、正解はもちろんC
ワタシも正解、会場もほぼペンライトは赤。

「英語学校の最初のレッスンで~す」と撮ったきりだったとか。
「そりゃNYで一人でいろいろ大変だったでしょうから無理もないと思いますよ。でもその代わりにトークでもたせてくれと言われて、それがどれだけ大変だったか・・」と陽月さんはおっしゃっていましたが、お陰で毎回いろんな柚希さんのエピソード聴けて楽しかったです。
「映像撮って来なかったからいろいろ暴露されたんですよ」と陽月さん。

最後だからとおまけでもう一つ、という暴露話は、中国公演の時、現地で名士を集めたパーティがあって、「今日どこかにいらしたの?」と聞かれて「万里の長城です」と答えた柚希さん。
「頂上までは行けなくて途中までだったんですけど」 www
 
この日の前半のトークでの暴露話は、川沿いのホテルに行った時、「見てみ。Oh!リバービューやで」と言ったという話でした。(オーシャンビューのオーは感嘆詞ではないってば)


本当は土曜日にも観る予定だったのですが、諸般の事情で行けなくなったので東京公園を観るのはこの1回きり。
FCにお願いして取っていただいたお席が3階で少し凹んでいたのですが、知らなかったのよ 柚希さんが3階にやって来ることを(今さら)。
梅芸では2階に客席降りだったのがフォーラムでは2階に行けない、というのは聞いていたのですが。
♪REON JACK が始まって、柚希さんがステージから消えて、まわりの人たちが出入り口の方見ながらソワソワし始めて気づいたのでした。
いや~、ハイタッチこそできなかったけれど、最後に柚希さんを近くで見られてうれしかったです。


そしてカーテンコール。

最後だからみんなからひと言ずつ、という柚希さんの言葉で、最初にご挨拶したのは舞台一番下手に立つドンちゃんこと姜東錫くん。
通訳さんを介して、「韓国にずっと住んできて忘れていたこと、それは『幸せ』で、日本に来てその幸せに出会うことができました」と涙声。
最後には日本語で、「チエ、稲葉先生、みんな 本当にありがとうございました。絶対忘れません」と。
もう、泣くよね

次に挨拶した一番上手のヨッピこと權容国くんは最初から泣いていて、
「皆さんありがとうございます。長くしゃべると泣きそうだから・・・。ずっと忘れません。ずっと私の心の中に皆さんがいると思います」

この後、日本人ダンサーを含めて、みんなが口々に、
「今までの人生で一番最高のカンパニー」「本当に幸せだった」「一生忘れない」と言うたびにウルウル。

朴鏡秀さんなんて、
昨夜皆と食事に行って何が一番記憶に残っているかと聞かれて、「皆と一緒にできた時間が本当に幸せだった」と答えたけど、時間が経ってまた同じ質問されたら、「私の人生の中で一番幸せだった時間が皆さんと一緒にできた時間だった」と答える、と。

クリスティアンさんは日本語で
「すごくさびしいけど今ここに立っていることが幸せ。あんまり話したら泣けちゃうから・・・。ほんとにまた会いたいね。ちえちゃん、ありがとう。みんな、大好き!」

それぞれの人たちの挨拶を聴く舞台上の柚希さんはじめキャストの皆さんも涙ナミダ。
もちろん客席の私たちも涙ナミダ。

そこへどいちゃんですよ。

鶴美舞夕さん・・・すでに泣いている・・客席から「泣いていいよ~」の声。
「さっきから泣いております。ひとしきり嗚咽。宝塚を辞めて1年経っても泣き虫は変わりません。本気で宝塚でやってきて、辞めてからちえさんの歌詞にもありましたが、立場は違いますが同じことを思っていた歌詞で・・・。先に進んで行こうと思っていたら、こんな大きな凄い方でもそうなんだとうれしく思いました。自分も自分を信じて進んでいこうと『REON JACK』に出られて強く思って、感謝しています。幸せな空間でした。終わるのがさびしくて仕方ないけど、次に出られる様に鍛えておきます。皆さんも鍛えておいて下さい」

「ちえさんに向かって進んできて幸せでした」と音花ゆりさん。
「ちえさんは雲の上の人なんかではなく、痛かったり、ぬかるんでいたりしていても大地を踏みしめて歩いている凄い人です」と陽月華さん。

そして柚希礼音さん。
泣き顔で、目も鼻も赤くして。

「外の世界は不安もありました。ドライだと聞いていて、そうなんだろうなと思っていました。でも心と心を通わせてお稽古場から皆と接していると全然ドライじゃなくて。これでお別れと思うととてもさびしい。宝塚は終わってもまた次があるけど、一作品ごとに終わっていくんだなと。1日1日、1分1分を一丸となって楽しんだので心にぎっしりと思い出てがつまっています。何よりもお客様が、男役じゃないからどうかな、大丈夫かと思っていたところ、それぞれのREONをちゃんと受け止めて、喜んでくださり、本当に感動しました。毎日盛り上げてくださり、本当にありがとうございました!」

ひと言ひと言 柚希さんらしい心のこもった挨拶。
瞳からはキラキラ光る綺麗な涙がこぼれていました。

POBといい、この「REON JACK」といい、柚希さんのまわりにはスタッフもキャストもステキな人たちが集まって、その人たちに愛されて、柚希さんはもとより、まわりのみんながハッピーで、それを観ている客席の私たちもハッピーで。
やはり太陽のような人です。柚希礼音。

公演が終わるのはもちろんさびしいですが、宝塚の退団の時のように「本当にこれで終わってしまう」という感覚ではないのは、自分でも意外でした。
また次に向けてのスタートのような。


この後3回くらいカテコあったかしら。
客席とのコール&レスポンスも楽しかったな。

柚 「ありがとおおお~。幸せやった~。頭からつま先、心から魂まで全部、大喜びでございます。舞台に立つ事が好きなんだと痛感しました!隅から隅まで・・・・何を帰ろうとしてるんや(客席にツッコミ)」
柚 「3階 楽しかった~?」
3 「楽しかった~!」 ←私もペンライト降って思いっきり言ったよね。

柚 「かわいい2階、楽しかった~?」
2 「楽しかった~!」
柚 「1階は~?」
1 「かわいいって言って~」
柚 「2階が贔屓にならないじゃない(笑)。2階を贔屓してるのよ」 (通路がなくて客席降りできなかったので)
柚 「じゃあ いつもいい子の1階は?楽しかった?」
1 「楽しかった~」

柚 「2階は行けなかったけど、さびしくなかったぁ~?」
2 「さびしかったぁ~」
柚 「3階は遠くなかった~?」
3 「遠かった~」 ←私も全力でそう言いました。
柚 「ここは遠くなかったって言うとこや(笑)」
柚 「見えた~?」
3 「見えたぁ~」 ←ここも全力で。

最後に
「1階も2階も3階も REONにJACKされたかなぁ~?」で盛大に投げキッス。

ナミダも吹っ飛ぶ明るいエンディングでした。


IMG_7098.jpg  IMG_1006.jpg

開演前には柚希さんつながりのお友だちとプレ千秋楽のカンパイ


柚希さんのヘッドセットのイヤホンマイク?キラキラの「R」の他にひらがなで「みぎ」って書いてあるんですってww ←陽月さん目視確認 のごくらく度 (total 1546 vs 1552 )

posted by スキップ at 23:04| Comment(0) | TrackBack(0) | 演劇・ミュージカル | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック