
という訳で、土曜日だけど早起きしてこちらでおいしい朝食をいただきました。
NOKA (ノカ)
大阪市北区大深町3-60
インターコンチネンタルホテル大阪 20F
tel: 06-6374-5700
2013年6月にオープンしたインターコンチネンタルホテル大阪のロビー階にあるオールデイダイニング。
朝・昼・夜ともにブッフェスタイルでオープン当初から話題のレストランです。
ホテルの朝食フェチとしてはかねてから一度行ってみたいと思っていました。
事前に問合せてみたところ、宿泊客でなくてもOKということでしたが、朝食は席の予約はできなくて到着順ということでしたので、張り切って7:30amに行きました。
余裕で入れた(笑)。

天井が高く、窓も大きくとってあって明るく開放的な雰囲気。
テーブルの間隔もゆったりしています。
各テーブルにはこんな木製のプレートが置かれていて、
卵料理やパンケーキなどをオーダーする時には、これを渡して
おけばテーブルまで持って来ていただけるサービスです。

お料理や飲物は黄色を基調にしたこんなオープンキッチンに並べられています。




卵料理はエッグステーションでオーダー。
こだわりの卵で「今日の卵は・・・」みたいなプレートがありましたが、
お料理に夢中ですっかり見るの忘れてました。

エッグベネディクトにしました。
で、こんな感じ。

向こうはみんみんさんのプレート。
みんみんさんが「私も・・(エッグベネディクト)」とおっしゃったところを
違うの見たいから~と無理お願いしてオムレツにしていただきました。
ごめんなさ~い。
ジュースはキャロットジュースをチョイス。
ほんとにピュアにんじんジュースでした。
カトラリーはクリストフル。
ブッフェ台のチーズナイフなどもクリストフルに統一されていました。

食後にはパンケーキを焼いていただきました。
トッピングは自分で。カスタードクリームとはちみつとココナッツ。
フォトジェニックでない

右上の白い飲物はメロンヨーグルトスムージー おいしかったです。
全体的にお味は平均値で何かが突出しておいしいとか、強く印象に残るというお料理では
ないのですが、どれもフツーにおいしい。
ちょっとセレブ気分でゆったりたっぷりおいしい朝食をいただきました。
おしゃべりに忙しくてあまり食べる方に集中していないというのもあるかな。
仕事のこと、舞台のこと、チケ取りのこと、日々のこと・・・いつも同じような話題なのに
話がつきることがなく、そして楽しいです。
みんみんさんが不本意らしいある1点、何度話しても意見が合わないというのもありますが(笑)。
みんみんさん、いつも本当にありがとうございます。


こちらはホテルのロビー。
とても広々とした空間で、ほとんど人影がなく(笑)、
いつもたくさんの人が流れているグランフロント大阪の一角
ということを忘れてしまいそうでした。
朝の密度が濃すぎて9:30amにして1日の大半が終わった気分 のごくらく地獄度




いつもお店のチョイスから道案内まで、本当にありがとうございます。
今回はホテルのビュッフェでエッグベネディクトが頼める・・というのが
分かったので大収穫でした♪
>無理お願いしてオムレツにしていただきました。
卵そのものが大好きなので、オムレツでもスクランブルエッグでも、
なんなら両方でもウェルカムなので、全然大丈夫です(笑)。
後で調べたらマンダリンオリエンタルには行ったことがありましたが(笑)
今回のお店のほうが、開放感があってゆったりしていたと思います。
また大阪にうかがう際には是非よろしくお願いします。
次までにあの話題に関しても、もっと論理的に反証できるように(?)
準備しておきます(笑)。
こちらこそ、朝早くからお付き合いいただいてありがとうございました。
エッグベネディクトね(笑)。
マンダリンオリエンタル東京では多分メニューにないのですが
お願いしたらつくってくださいます。
私もまた機会があればリベンジしたいなぁと思っています。
確かに、今回のお店の方がゆったりしていましたが、
高層階からの眺めは断然マンダリンですよね。
あの件については永遠に不毛な論争になりそうな気もしますが(笑)
それも含めて、またぜひご一緒させてくださいね。