2015年04月05日

1年分の桜を今

IMG_9546.jpg


人ごみや渋滞が極度に苦手なので、わざわさお花見に行くという発想は毛頭ありません。
が、桜を見るのは大好き。

自宅近くの公園が桜の名所でもあり、毎年たくさんの人でにぎわうのですが、週末しかのんびりお散歩なんてできないしがないリーマンの身ですから、今シーズン桜を愛でるのはこの土日が最初で最後のチャンスでした。
昨日の土曜日は、雨の天気予報に反して、くもり空から時折青空も広がる好天気でお花見日よりとなりました。空の神さま ありがとう。

冒頭の画像はそんな自宅最寄り公園の桜のトンネル。
毎年この季節にここを通るのが本当に楽しみ。


実はこれは反対側から撮ったもので本当はトンネルはこちから入るのが正解。
時間的にちょっと逆光になってしまったのですが。

IMG_0313.jpg


池の鴨さんたちものんびりお花見しているようでした。

IMG_0770.jpg午後はシアターBRAVA!に「エッグ」を観に行きましたので、終演後に大阪城公園に足をのばしてみました。
いや~、すごい人出だったあせあせ(飛び散る汗)


大阪城ホール前の川岸。
こんなに桜の咲いている時期にここを通るのは初めてかも。

IMG_6683.jpg


桜の向こうに天守閣、な大阪城。

IMG_3586.jpg


お堀の緑と石垣とのコントラストも綺麗でした。

IMG_4956.jpg


濃いピンクで目立っていた枝垂れ桜。

IMG_1448 (2).jpg


こちらは大手門を出て谷町4丁目へ向かうところ。
はるか彼方まで続く桜並木が壮観。

IMG_0093.jpg



そして今日 日曜日は宝塚大劇場へ。
あいにくの雨で桜も散り急いでいるようでした。


花のみちの入り口。

IMG_1345.jpg


桜の向こうに大劇場(笑)。

IMG_8480.jpg


こんなふうに、はなのみちがリアル桜の道になっていました。

IMG_7412.jpg



という訳で、わずか2日間の、それも出かけたついでではありますが、
いろんな表情に桜たち、堪能いたしました。
私の2015年お花見これにておしまい。



2日間で1年分の桜を見た気分・・・だけどほんとはもっとのんびり見たい のごくらく地獄度 わーい(嬉しい顔) ふらふら (total 1350 わーい(嬉しい顔) vs 1352 ふらふら)
posted by スキップ at 20:38| Comment(0) | TrackBack(0) | ちょっとおでかけ | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック