2014年03月28日

ブルータスはお前なのか

julius.jpg毎回楽しみにしている「彩の国シェイクスピア・シリーズ」。
この秋に上演される第29弾はジ「ジュリアス・シーザー」が豪華出演陣とともに発表されていて、うれしいことに大阪公演も予定されています。
「ジュリアス・シーザー」という作品自体は昨年「子供のためのシェイクスピアカンパニー」公演で初めて観て、とてもおもしろかったので、ますます楽しみです。

が、今さらながら、今日ある人のツイートを読んでいて気づいた。

「2012年の『シンベリン』以来2度目の主演を務めるのは、映画・舞台・テレビと幅広く活躍する演技派俳優 阿部寛」
見落としてたわ、このフレーズあせあせ(飛び散る汗)

「ジュリアス・シーザー」はシーザー暗殺の物語ではあるけれど、主演はタイトル・ロールのシーザーではなく、シーザーを暗殺する方のブルータス。
つまり、阿部ちゃんがブルータスということですね。
そーか、そうなのか。ブルータスはお前(失礼!)なのか。


ということはつまり。
このキャストだとシーザーは吉田鋼太郎さんかな。
そしてアントニーが藤原竜也くんかなぁ、と予想してみる。

蜷川作品常連の竜也くんですが、意外なことにシェイクスピア・シリーズには初登場なのだとか。
とすれば、鋼太郎さんと丁々発止のやり取りを観てみたかったのですが。

でも考えてみれば、
無骨だけど誠実で実直で、本心からシーザー独裁のローマを憂いているブルータスは阿部ちゃんによく合っているし、策略家で弁舌に優れ、その詭弁で巧みにローマ市民を扇動するアントニーも竜也くんにはオイシイ役になりそうです(←まだこの役と決まった訳ではないけれど)。

その他にも、横田栄司・大石継太・たかお鷹・星智也・・・と、若手イケメンやJ系アイドルの出ない蜷川本気組(笑)勢揃い。
いずれにしても楽しみなのには変わりありませんが。


大阪公演は11/14-11/17 のごくらく度 わーい(嬉しい顔) (total 1153 わーい(嬉しい顔) vs 1159 ふらふら)
posted by スキップ at 23:28| Comment(2) | TrackBack(0) | 演劇・ミュージカル | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
>スキップさま
濃い顔族が揃っておられます。トーガが似合いすぎの阿部さんに期待します。シーザーとアントニーはキマリとして、キャシアスが横田さんだったらいいな…。
Posted by とみ(風知草) at 2014年03月31日 21:04
♪とみさま

ご無沙汰いたしております。
コメントありがとうございます。

ほんとに、顔も演技も濃いメンバーが揃いましたね。
私も横田さんのキャシアスが観たいです。
ルシアスが大石継太さんで、オクタヴィアヌスは星さんでいかがでしょう。
Posted by スキップ at 2014年03月31日 21:46
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック