2012年12月14日

今年もこれが始まりました

midosuji.jpg夕刻、オフィスの窓から御堂筋側を眺めてみると、何だか銀杏の木が光ってる・・・で、思い出しました。
「そうだ!御堂筋イルミネーション、今日からだ」ひらめき

たくさんあるクリスマスイルミネーションと違って、御堂筋イルミネーションは年またぎ。今年は、今日12月14日から来年の1月20日まで。
いつも仕事帰りに疲れ果ててトボトボ歩く御堂筋も、この時期だけはちょっぴりテンション上がります。
中之島ではOSAKA光のルネサンスも始まって、淀屋橋界隈はなかかな賑わっていました。

poin.jpgこちらは街でみかけたお花屋さんのディスプレイ。
いつもこの季節はいろんな色のポインセチアでとっても華やか。



これが始まると今年も終わると思ってアセるあせあせ(飛び散る汗) の地獄度 ふらふら (total 1028 わーい(嬉しい顔) vs 1032 ふらふら)
posted by スキップ at 23:50| Comment(2) | TrackBack(0) | diary | 更新情報をチェックする
この記事へのコメント
スキップさま

いいなあ、御堂筋界隈で働く人たちへのプレゼントですね。

私は、上賀茂の暗い道をバス停へと向かう日々です(^^;;

懐かしいです。大阪で働いていた頃が。
とはいえ、もう通勤は真っ平御免之介ですが。
どっちやね~ん^_-☆
Posted by おまさぼう at 2012年12月18日 16:03
♪おまさぼうさま

イルミネーションばかりでなく、あちこちに撮影スポットや
オブジェもあって、この時期ばかりは御堂筋を歩くのが楽しいです。

通勤ラッシュはね~。
この頃は健康のために(?)朝も心斎橋から歩くことが多い
のですが、朝と夜で全く別の表情なのも面白いですよ。
Posted by スキップ at 2012年12月18日 23:48
コメントを書く
コチラをクリックしてください

この記事へのトラックバック