
元々腰痛もちではあるのですが、何だかいつもの痛みと違う。ピキッとつっぱる感じがするし、左足の方まで痛みが延びている感覚があって、ストッキングはいたりするのも一苦労・・・。
ということで、一旦出社して会社の近くの整形外科へ出向きました。
診察を終えた先生曰く、




即効の治療法はなく、これからしばらく毎日電気あてて、様子を見て腰をひっぱり、完治までには1ヵ月半くらい・・・というお医者さんの言葉を遠い目をして聞き、すっかり凹んだ帰り道。
私のようなまだこんな軽い症状でも、常に腰に痛みと違和感を抱えていることは肉体的にも精神的にもとても不快なのに、立ち上がれないくらいの痛みって、じゅんさん、どんなに辛かっただろう、しかも、「俺がやらなければ」という舞台を休まなければならない状況って・・・と改めて思いを馳せる私の心を見透かしたように、新感線FCから「鋼鉄番長」の大阪・福岡両公演のじゅんさんとなるし~正式降板の通知メールが届きました。なんていうタイミングなの

もちろんじゅんさんとなるし~には、心ゆくまで治療に専念していただいて、万全の体制で舞台に復帰していただきたいと祈るのみです。
「マッサージはあまりよくないのでしばらく控えた方がいいです」って、きゃあ!もう散々やったやん の地獄度





なななんと!橋じゅんと一緒!!
も~なんてラッキーな!(ウソウソ)
しっかりたっぷり養生して下さいね。
それにしても、何かとしんどいやろうなぁ…。
ボチボチ歩いて下さいね。
お大事に…。
スキップさんも坐骨神経痛ですか。
じゅんさんと同じ病気を患うとは、
ファンの鑑ですね。(冗談です・・・)
思うように動けないのは辛いですね。
ゆっくり養生してください。
じゅんさんのblogも更新されてます。
、、、泣けます。
でも!ここは、じゅんさんに想いを馳せつつ、気長に治療とお付き合いして、じっくりと治してくださいね。
お大事に!
どうもありがとうございます。
ほんとに、じゅんさんとお揃いだなんて、
うれしいような悲しいような(笑)。
日常生活に支障をきたすほどではないのですが、
いつもじんわり痛い状態。
ほんまに、歳はとりたくないもんですわ(泣)。
どうもありがとうございます。
じゅんさんのブログ、私も読みました。
もう、「同じ」というのが申し訳ないほどの
痛みや苦しみがあると思うのですが、
ただがんばって、というしかないです。
私の方は普通に動けて、動いた時に、「アイタッ」
って腰痛を思い出す始末です(笑)。
どうもありがとうございます。
こうなってみて改めて、腰は体のどんな動きにも関わって
いるんだなぁ、と感じています。
手をのばして物を取る動作ひとつも「イテテ」となって(笑)。
じゅんさんと比べるのもおこがましいですが、これくらいで
すんでいることに感謝しつつ、気長に養生したいと思います。
痛み、いかがですか?
腰の痛みって、本当にいたたまれない辛さですよね。
私の場合はぎっくり腰なのですが、
動いても痛いし、じっとしていても痛いし・・・(涙)
お仕事しているとなかなか安静にはしていられませんが、
どうぞお大事になさってくださいね。
どうもありがとうございます。
幸いなことに、日常生活に支障をきたすほどの痛みではなく
いつもどんより重く、ふとした拍子にイタイ、といった感じ
なのですが、ずっと座っていると痛くなってくるところが
デスクワークの私にはツライところです。
ぎっくり腰は本当に痛いと聞いています。
恭穂さんもハードワークですから、再発などなさいませんように、
ご無理なさらないでくださいね。