
ワタクシ事ですが、この1週間夏休みでした。休暇の終わりはいつもブルー

「五右衛門ロック」でスカッとしたから。
そして、この日が、総勢11人の大総見会だったから。
かずりんさんのアレンジで、東京から麗さん、名古屋からみんみんさん、しろうさんをお迎えし、関西勢は、とみさん、きばりんさん、ひーさん、ムンパリさんとお友だち、そして私の友人 鹿女ちゃんを加えて11名、観劇前のランチに観劇後のお茶に、人数多過ぎてあまりお話できなかった方もいましたが、それぞれの人の多彩な好みが融合して、にぎやかにも楽しい時間を過ごしました。皆さま、どうもありがとうございました。
舞台は相変わらず熱くて楽しかったです。
初日に観た時よりお芝居に入り込めて、カルマ王子がクガイをかばうシーンなんて、ちょっと泣きそうになりました。
松雪泰子さんは「吉原御免状」の罰ゲームでも気っぷのよいところを見せてくださったと聞いていますが、今日はカーテンコールで大きな中指立ててました。
グッズ情報

チョコはチロルもクランチもまだ売っていました。
初日の記事はこちら
浜の真砂の尽きるまで!のごくらく度



お芝居も面白かったし、何より、いろんな方とお話できたのが刺激的でした!
確かに、席位置などでゆっくりお話出来ない方もいたので残念でしたが。
ポアールのお菓子大好きなので、只今もぐもぐ食べながら皆様のブログを覗かせていただいております。(←仕事しろよ^^;)
これからもよろしくお願いいたします。
昨日はありがとうございました。
ゆっくりお話することができませんでしたが、
ようやくお目にかかれて嬉しかったです。
こうしてPCに向かっていても、お顔が浮かぶというのは
やっぱりいいものですね。
あらためて、これからもよろしくお願いいたします。
おみやげもありがとうございました♪
>「五右衛門ロック」でスカッとしたから。
スカッとしましたね~。日頃使ったことのない言葉ですから忘れてました。爽快!
17日という日も良かったですね。舞台はあと一週間大楽の報告お待ちしています~。
楽しい時間を有難うございました!
芝居も濃ゆ~いメンバーでしたが、
観劇後のオフ会も濃ゆ~いメンバーが集まり、
濃ゆ~い会話で本当に楽しかったです♪
素敵なお気遣いまで戴いてしまって、、、
有難うございました!
今度東京へいらっしゃる時には、ぜひご連絡下さいませ。
またゆっくりとお話しさせて頂きたいです♪
スキップさんからいただいたアドバイス通り、
Bプロ or Cプロのチケットゲット目指して頑張ります!(笑)
夜更かしきばりんなため、こんな遅くになりました(^。^;;
17日はホントに楽しい時間が過ごせて嬉しかったです。
ありがとうございました~(*^^)v
バラバの海よーーー♪(頭の中でリピ中)
まだまだ興奮冷めやらぬ状態なんですよね~。。
あと2回の観劇もすごい楽しみです。
21日と大楽…ほにゃほにゃしてる私ですが、これからも宜しくお願いします<(_ _)>
こちらこそありがとうございました。
ひーさんとは、幕末のこと(実は私も『燃えよ剣』好き)、
茂山狂言のこと、タカラヅカのこと、まだまだたくさん
共通の話題がありそうで、改めてゆっくりお話させて
いただきたいです。もちろんブログの上でもおつき合い
くださいね。今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
こちらこそありがとうございました。
お席が離れていてなかなかお話できませんでしたが、
しろうさんのふわりとしたやさしい雰囲気、しっかり
キャッチさせていただきました。
これからまたお目にかかる機会もあると思います。
今後ともどうぞよろしくお願いいたします。
「スカッと爽やかコカ・コーラ」みたいな感じでしょうか(笑)。
何となくご都合主義のストーリーも、ぐだぐだのギャグも
フィナーレで ♪五右衛門ロック と拳を振り上げればすべて
忘れさせてくれる、そんなお祭りのような舞台でした。
大楽が終われば、祭りのあとの寂しさを味わうでしょうか。
サザンで盛り上がった後の遠征、お疲れさまでした。
こちらこそ、楽しい時間をありがとうございました。
次回は東京で、いやいや大阪へもまたぜひお越しくださいね。
Bプロ、Cプロ、はたまたAプロ、Dプロ?・・・今度は
芝居小屋で再見!なんてことになるでしょうか(笑)。
イエイエ、夜更かしなら負けていませんことよ。
日曜日は楽しい時間をありがとうございました。
私も今日は久々の仕事の洪水に埋もれそうでしたが、
♪五右衛門ロック とヒソカに拳を握りしめてがんばりました(笑)。
大楽にはまたお目にかかれるかもしれませんね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。
いろいろとありがとうございました。
スキップさんにお会いしたら太地喜和子さんのお話をと思いつつ、
いつも忘れてしまうんですよ~。また次回に!
ホッソリ面影残した五右衛門のおみあしをセンターから見たかったわぁ~。
大楽レポも楽しみにしています♪
先日はありがとうございました♪
楽しかったですね・・・がっ!隣でもちょいと
話足りなかった(笑)
もっと、古田新太のおみ足については語らねば・・(笑)
あ・・・、今週過ぎたら〇〇ちゃんの〇〇〇・・・に萌え萌え♪・・になっちゃってるかしら!?
きゃ♪それはそれで楽しみ・・・!
いや、『五右衛門ロック』最高でした!
こちらこそ、ありがとうございました。
いつもステキなお土産をいただいて、お礼申しあげます。
太地喜和子さんのお話、次回のお楽しみにしておきますね。
私は某役者さんのとっておき話がもう一つあったのに、
披露し忘れました。これも次のお楽しみに(笑)。
ふるちんはねぇ、ほっそりだけじゃなくめちゃ美形
だった
んだからぁ。これは面影残してないでしょうか。
かずりんさんのお陰で皆さまととても楽しい時間をもつ
ことができました。ほんとうにありがとうございました。
そうそう、染ちゃんのアレはね~、目の毒かもしれません(笑)。
そのあたりのお話も含めて、かずりんさんの心の小箱について、
また語り合いましょう・・・てか、お話聞かせてくださいね。
今回はちゃんとお話も出来て嬉しかったです。
ブログで想像していた知的で上品なイメージだけじゃなく
頼もしい方なのかも?って思いました(笑)。
これも新感線のご縁ですね♪
もうお顔は覚えたので(笑)、劇場でバッタリ!でもご挨拶できそうです。
これからもよろしくお願いいたします。
どうもありがとうございました。
>ブログで想像していた知的で上品なイメージだけじゃなく
あはっ(*^_^*) 「何かイメージ違うよね」っていう声を
ちらほら聞いたとかずりんさんからお聞きしましたが
お恥ずかしい限りです。♪五右衛門ロッ~ク のお陰で(?)
ちょっとハイ気味だったということでお許しを(笑)。
みんみんさんとは、東京でも大阪でも名古屋でも、いつ
バッタリするかもしれませんね。
こちらこそ、今後ともよろしくお願いいたします。