
舞空 瞳 ミュージック・サロン フライヤーとチケット
右側は東京(第一ホテル東京)のもの
カワイイものはどうしたったカワイイわね
ディナーのメニューは以下のとおり
コロナ禍のころはサーブの回数を減らすために、魚料理と肉料理がそれぞれ1つのお皿で供されていましたが、今は一皿ずつの形に戻っています。


まずは公演オリジナルカクテル
左がアルコール入りの Dream in a Dream 右はノンアルコールの Fly into the Sky

鮪のミ・キュイと海の幸のメリ・メロ プティサラダを添えて
後ろのなこちゃんの笑顔にピントが合っちゃって肝心のお料理はピンボケですが(^_^;)

鯛のソテー ホワイトアスパラガスと小玉葱のコンフィ
マスタード風味の白ワインソース

牛フィレ肉のカフェ・パリ 赤葡萄酒のソース
グラタン・ドフィノワーズと旬の温野菜とともに

赤い果実のムース 花飾り

安心安定のタカホのお料理はどれもおいしく、お野菜たっぷりなのもうれしい。
酒豪ぞろい(?)のテーブルで、景気よくワインやハイボール飲んで楽しく盛り上がり、もちろんショーはとても楽しくて、やっぱりミュサロはいいな♪
一番後ろのテーブルで舞台遠かったけれど、その代わりにすぐ後ろに凪七さんと瀬央さんという、まさに地獄ごくらくでございました のごくらく地獄度(長い)



