2022年08月16日

どうなるかなんて わからないけれど 花組 「Fashionable Empire」


fashionableempire.jpeg


こんな煌びやかなお城の門のような幕で始まるショー「Fashionable Empire」は、時代や流行の先端を行く洒落者達が集う“Empire(帝国)”を舞台に繰り広げられるスタイリッシュなショーです。


宝塚歌劇 花組公演
ショー グルーヴ 「Fashionable Empire」
作・演出:稲葉太地   

作曲・編曲:太田健  高橋恵  長谷川雅大   音楽指揮:西野淳
振付:御織ゆみ乃  若央りさ  平澤哲  百花沙里  三井聡  
装置:國包洋子   衣装:河底美由紀
(上演時間: 55分)


出演者、観劇日時は「巡礼の年」と同じ(こちら


華やかな花組らしいショー。
トップの柚香さん、二番手の水美さんともにダンサーということもあって(もちろんまどかちゃんも踊れる)、いろいろな表情のダンス場面をたっぷり楽しむことができました。


柚香さんが歌う主題歌「Welcome to Fashionable Empire」

♪Fashionable Empire どうなるかなんて
Fashionable Empire 分からないけれど
Fashionable Empire 分からないのが面白い

の部分を聴いていて「!」と思いました。
これって、昨年の雪組公演「Fire Fever!]」の

♪Fire Fever どこへゆくかわからないけど
Fire Fever 今は共に炎の中へ

と同じコンセプトなのでは?

そういえば、聖乃あすかさん&若手の「To the Future」の場面もそっくりそのまま「Fire Fever!]」で縣千くん&若手中心の「New Fire」ですよね。いやもちろん若手をフィーチャーするのはいいことですが、全く同じコンセプトでいいのか?稲葉先生。


以下は印象に残ったり、好きだった場面。


続きがあります
posted by スキップ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | TAKARAZUKA | 更新情報をチェックする