2022年08月31日

3人で音楽をつくり続けていることは奇跡 「矢野顕子トリオ featuring ウィル・リー&クリス・パーカー」


akikoyanotrio7.jpeg


毎年夏のお楽しみのライヴ。
2012年にこのトリオがビルボードライブ大阪に初登場して以来、毎年欠かさず聴きに行っていましたが、コロナ禍の影響で2020年、2021年と中止になって、3年ぶりの開催でした。

楽しみに待ってたよ~♪


AKIKO YANO TRIO featuring Will Lee & Chris Parker
矢野顕子トリオ featuring ウィル・リー&クリス・パーカー

出演: 矢野顕子 Akiko Yano (Vocals, Piano)
ウィル・リー Will Lee (Bass)
クリス・パーカー Chris Parker (Drums)

2022年8月15日(月) 2nd stage 9:00pm ビルボードライブ大阪



3年ぶり?そうでしたか?という感じで、まるで去年の夏の続きのように、ひょいとステージに現れるウィルとクリス、そしてあっこちゃん。
今年も Will Lee のプラチナブロンドの前髪は、変わらずふわりと風に吹きあがっていました。

3年ぶりでしかも今回のツアー初日ということもあってか、皆さんノリノリ。
セットリストも厳選された曲揃いで神がかっている印象で、これまでのトリオのライブの中でも屈指のすばらしさでした。


SET LIST
1. ラーメンたべたい
2. David
3. Just the Two of Us
4. ゴジラのテーマ~モスラの歌
5. ドラゴンはのぼる
6. 音楽はおくりもの
7. 津軽海峡・冬景色
8. ひとつだけ
Encore
9. Gasoline and Matches
10. 在広東少年




続きがあります
posted by スキップ at 21:05| Comment(0) | TrackBack(0) | music | 更新情報をチェックする

2022年08月30日

with めまい


久しぶりの更新となってしまいました。
2005年にこのブログを初めて以来、こんなに更新の間があいたのは初めてではないかしら。

一つ前の記事にご心配をいただいて、メールやLINE、SNSへのメッセージなどたくさんありがとうございました。
温かいお心遣い、とてもうれしかったです。

病気であって病気でないようなものですので、通院もあれ以来していなくて、めまい止めのお薬も1回飲んだだけ。早くよくなると言われた体操もしておらず(←)
相変わらずめまいはしていますが、日常生活は普通に送ることができていて、仕事もお楽しみの観劇も欠けることなく続けられています。
with コロナならぬ with めまいという感じでしょうか。

1日の中では朝が一番ツラくて、ぐるぐる回ってなかなかベッドから起き上がれず。
それでなくても低血圧で朝ヨワイのに💦

日中は、何かを取るために上を見上げたり、下を向いたりした時にクラクラするくらい。夜ベッドに入るとまたぐるんぐるん回るという状況です。
めまいがするたびに耳石くん、まだ私の三半規管にいるんだ~と感じています(^^ゞ

そして、その影響かどうかわかりませんが、夕方から夜にかけてやたらと眠く、夕食の支度の前に1時間ぐらい仮眠(というのか?)をとることもしばしば。当然夕食が遅くなり、その後の時間がなくなってブログも更新できないという有様です。




とはいうものの、発症してからほぼ2週間なのでいい加減出ていってくれないかな、耳石くん の地獄度 (total 2329 vs 2336 )



posted by スキップ at 23:06| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | 更新情報をチェックする

2022年08月21日

「良性発作性頭位めまい症」ですって


memai.jpeg


それは突然やってきました。

8月18日(木) 
明け方、ベッドが大きく傾いているのかと思うくらい激しいめまいで目覚める
「え?これめまい?」という感じでしばらく起き上がれなかったのですが、何とか起きて、立っていてもふらついて壁に手をついてしまうくらいの中、何とか家人の食事などを済ませたものの。めまいと吐き気で使い物にならず、午前中ベッドで過ごす

webであれこれ調べて、「どうも耳石に関係あるらしい」と知る

午後少し落ち着いたのでゆるゆると活動
夜、ベッドに入るとまた激しいめまい


8月19日(金)
まだめまいもふらつきもあるものの、前日よりましで朝食も食べられたので、出社して、夏休み明けで忙しくよく働く
夜、ベッドに入るとやはり不調で、夜中にもめまいで何度も目が覚める


8月20日(土)
朝、最初の日ほどではないけれども、前日よりは明らかに不調のため思い切って耳鼻咽喉科へ
先生は話を聞いてくださった段階で、多分これでしょうと見当がついた模様

鼓膜や聴力、ふらつきなど小一時間いろいろな検査
耳鼻咽喉科を受診するのがいつ以来?という感じで、こんなにたくさん検査があるのかと驚く
生活習慣病検診の際にも聴力検査受けますが、聴力検査だけでも3種類ありました

で、診断の結果


「良性発作性頭位めまい症」です。


内耳に貼りついている耳石(石といっても砂を集めて固めたようなものらしい)がはがれて、三半規管の中に入ってコロコロ動き回るために起こる病気で、耳が原因で起こるめまいの中で最も多い病気なのだとか。

三半規管から耳石が出てしまえば何もなかったのように収まるそうで、安静にじっとしているのではなく、積極的に頭を動かした方が早く治るということで、そのためのリハビリも教えていただいたのですが、1回やるだけでぐるんぐるんめまいと吐き気がして即挫折。
(多少めまい感や吐き気がありますが心配はありませんと書いてありましたが)

ストレスとは疲労とか、明確な原因がある訳ではなく、また現在の医学ではめまいが劇的に改善するような特効薬が存在しないため、リハビリを継続することが症状の緩和につながる・・・と言われてもなぁ
 

これまで、立ちくらみや軽いめまいは経験ありますが、ここまで激しいのは初めてで、本当にツライ。
いつもふわふわした感じで、たとえば洗濯ものを干すために上を向いたりするとたちまちくらくら。
あと、寝返りをうった時に起こるので、そのたびに目が覚めてしまうのも何だかなぁ・・・。




耳石くん 早く私の三半規管から出て行ってくれたまえ の地獄度 (total 2329 vs 2334 )




posted by スキップ at 14:13| Comment(0) | TrackBack(0) | diary | 更新情報をチェックする

2022年08月17日

明日公演があればこの思いをぶつけたい 花組 「巡礼の年」新人公演


junreishinko2.jpeg junreishinko1.jpeg


花組「巡礼の年」は新人公演も拝見しました。
花組の新人公演をナマで観るのは多分初めて。

侑輝大弥くん 新公学年ラストイヤーに初主演おめでとう



宝塚歌劇花組 「巡礼の年~リスト・フェレンツ、魂の彷徨~」 新人公演
作・演出:生田大和  
新人公演担当:中村真央
出演:侑輝大弥  星空美咲  鏡 星珠  太凰 旬  南音あきら  朝葉ことの
颯美汐紗  希波らいと  海叶あさひ  美羽 愛  美空真瑠 ほか

2022年6月21日(火) 6:00pm 宝塚大劇場 2階14列センター
(上演時間:1時間45分)



本公演の感想はこちら


宝塚歌劇のオリジナル作品は基本的にメインキャストはすべてあて書きなので、トップスターにあて書きされた役を演じる下級生のハードルは高いと思いますが、今回も例外ではありません。
作品的にも難易度高めでしたが、花組新公メンバー一丸となって熱気あふれる舞台を見せてくれました。



侑輝大弥(フランツ・リスト/本役・柚香光)
下級生のころから美貌に定評のあった侑輝大弥さん。
あのリストの髪形はさすがにどうかなと思いましたが、想像以上によく着こなし・・ではなくかぶりこなし(鬘だけに)ていました。
ピアノが得意な柚香光さんのためにピアノの弾き語りもあって、大変だっただろうなぁと思いますが、難なく(と見えた)こなしていてさすがでした。
歌、ダンス、お芝居と穴がありませんが、その華やかな美貌に対して雰囲気が落ち着いているというか、地味にも感じることがありますので、そのあたりが課題かな・・・もちろん緊張もあったことでしょうけれど。


星空美咲(マリー・ダグー伯爵夫人/星風まどか)
星空さんは新人公演こそ初ヒロインですが、「PRINCE OF ROSES」(2021年)「銀ちゃんの恋」(2021年)「冬霞の巴里」(2022年)とバウ、別箱で立て続けにヒロインを演じていて、今回のメンバーの中ではさすがに一人異次元な印象。
特に歌唱はすばらしく、共和主義運動の場面のラップも「うっま~!」という感じ。
台詞の発声が時々星風まどかさんに驚くほど似ている時があって、本役さんをとても研究したのだろうなと思いました。
本公演の感想にも書きましたが、あとは表情の硬さが取れるといいのですが。


鏡星珠(フレデリック・ショパン/水美舞斗)
知らない子だ~と思っていたら106期だったのですね、鏡星珠さん。
大人っぽい雰囲気で落ち着いていて、歌もしっかり。幻想シーンのソロよかったです。
106期といえば雪組の華世京さんが突出している印象を受けますが、これから注目を集めそうなスター性を感じました。


太凰旬(ジョルジ・サンド/永久輝せあ)
男装の麗人で、冒頭にはリストとの濃厚なシーンもあって難役。
本役が永久輝さんで演技や歌でもビジュアル面でもこちらもハードル高かったと思いますが、さすがたおしゅん よかったです。
台詞がしっかりしていて言葉がきちんと伝わるのすばらしい。


希波らいと(ダグー伯爵/飛龍つかさ)
花組のホープの一人 らいとくんは今回は脇にまわりました。
マリーの夫で敵役ともいうべき役ですが、本公演ではこれが退団公演となる飛龍つかささんが渾身の演技を見せてくれているので、とても勉強になったのではないかな。髭をたくわえ、長身にこの時代の衣装が映えてタダモノではない輝きを放っていました。


美羽愛(ラプリュナレド伯爵夫人/音くり寿)
こちらも敵役の一人で、本役の音くり寿さんが相変わらずの怪演を見せていますが、美羽さんも負けじと実力を発揮。
可愛らしいお顔をマダムメイクで包んで、取り巻きたちに「今日は何だか少ないわね」とアドリブ?ぶち込んで度胸も満点。


美空真瑠(エミール・ド・ジラルダン/聖乃あすか)
本公演でリストの少年時代を演じて俄然注目した真瑠くん。
少年役がよく似合う可愛らしいビジュアルながら、野心を秘めたようなジラルダン、よかったです。
歌えるし、ダンスもキレがあって、ますます注目の男役さんです。


注目といえば、「冬霞の巴里」のエルミーヌがとてもかわいくて印象的だった愛蘭みこさんはオランプ・ぺリシエ(本役・都姫ここ)。
やっぱりかわいい。歌もお上手なので次回はぜひもっと歌う役でお願いしたいです。



junreishinko.jpeg junreishinko4.jpeg


ご挨拶は長の期も主演も侑輝大弥さん一人で。
「今回の貴重な経験をこれからの公演で活かしていけるよう一層精進してまいります」とシンプルなご挨拶でしたが、「明日公演があればこの思いをぶつけたいんですが・・・」という言葉にすべてが詰まっていました。
(次の日は休演日だから、明後日からぶつけてね)



東京公演中止期間が延長になって、東京新人公演できるかどうか風前の灯 の地獄度 (total 2329 vs 2331 )



posted by スキップ at 22:29| Comment(0) | TrackBack(0) | TAKARAZUKA | 更新情報をチェックする

2022年08月16日

どうなるかなんて わからないけれど 花組 「Fashionable Empire」


fashionableempire.jpeg


こんな煌びやかなお城の門のような幕で始まるショー「Fashionable Empire」は、時代や流行の先端を行く洒落者達が集う“Empire(帝国)”を舞台に繰り広げられるスタイリッシュなショーです。


宝塚歌劇 花組公演
ショー グルーヴ 「Fashionable Empire」
作・演出:稲葉太地   

作曲・編曲:太田健  高橋恵  長谷川雅大   音楽指揮:西野淳
振付:御織ゆみ乃  若央りさ  平澤哲  百花沙里  三井聡  
装置:國包洋子   衣装:河底美由紀
(上演時間: 55分)


出演者、観劇日時は「巡礼の年」と同じ(こちら


華やかな花組らしいショー。
トップの柚香さん、二番手の水美さんともにダンサーということもあって(もちろんまどかちゃんも踊れる)、いろいろな表情のダンス場面をたっぷり楽しむことができました。


柚香さんが歌う主題歌「Welcome to Fashionable Empire」

♪Fashionable Empire どうなるかなんて
Fashionable Empire 分からないけれど
Fashionable Empire 分からないのが面白い

の部分を聴いていて「!」と思いました。
これって、昨年の雪組公演「Fire Fever!]」の

♪Fire Fever どこへゆくかわからないけど
Fire Fever 今は共に炎の中へ

と同じコンセプトなのでは?

そういえば、聖乃あすかさん&若手の「To the Future」の場面もそっくりそのまま「Fire Fever!]」で縣千くん&若手中心の「New Fire」ですよね。いやもちろん若手をフィーチャーするのはいいことですが、全く同じコンセプトでいいのか?稲葉先生。


以下は印象に残ったり、好きだった場面。


続きがあります
posted by スキップ at 23:01| Comment(0) | TrackBack(0) | TAKARAZUKA | 更新情報をチェックする

2022年08月15日

アルルカンの哀しみ 花組 「巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜」


junrei.jpg


宝塚歌劇花組 東京宝塚劇場公演が昨日(8/14)初日を迎えました。
当初、7月30日開幕の予定が2週間遅れとなってしまいましたが、無事に幕が開いて本当によかったです。

という訳で、宝塚大劇場で観た時の感想を。


宝塚歌劇 花組公演
ミュージカル 「巡礼の年〜リスト・フェレンツ、魂の彷徨〜」
作・演出:生田大和  
作曲・編曲:太田 健  斉藤恒芳   音楽指揮:西野 淳
振付:御織ゆみ乃  上口耕平  
装置:國包洋子   衣装:有村 淳    
出演:柚香 光  星風まどか  水美舞斗  永久輝せあ  美風舞良  
航琉ひびき  和海しょう  羽立光来  飛龍つかさ  帆純まひろ  
音くり寿  聖乃あすか  一之瀬航季  侑輝大弥  希波らいと  
都姫ここ  美羽 愛  美空真瑠  星空美咲/高翔みず希 ほか

2022年6月9日(木) 3:30pm 宝塚大劇場 1階18列センター/
6月26日(日) 11:00am 1階12列下手/
7月10日(日) 11:00am 1階5列センター
(上演時間: 1時間35分)




junrei2.jpeg

リストの物語なのでチケットは大劇場ロビーのピアノと撮りました



舞台は19世紀前半のパリ。
ピアノの魔術師と称され、超絶技巧と女性達を虜にしてやまない類まれな美貌でパリのサロンを席巻し、時代の寵児として絶大な人気を得たピアニスト フランツ・リスト(柚香光)は、若くして上り詰めた座に虚しさを感じ、厳しい批判を書いたマリー・ダグー伯爵夫人(星風まどか)とジュネーブへ逃避行します。ハンガリー人である“リスト・フェレンツ”として生きることと、人気ピアニストとして名声を欲する気持ちと葛藤しながら、自らの“魂”の居場所を探し、ヨーロッパ中を彷徨い続ける若き日のリストの姿を、マリー・ダグー伯爵夫人をはじめ、最大の好敵手ショパン(水美舞斗)、かつての恋人ジョルジュ・サンド(永久輝せあ)などを交えて描く物語。


「巡礼の年」は、リストが人生を模索していた時期に作曲した作品集のタイトルだそうです。
作品全体の印象としては、サブタイトルの「魂の彷徨」がまさしくそれで、リストの魂が彷徨い、流れ、迷う様子が描かれているドラマです。

冒頭こそ、リストとジョルジュ・サンドの濃厚なシーンから始まりますが、サンドとマリー・ダグー伯爵夫人とリストの三角関係・・・もっと言うならショパンを加えての四角関係が描かれるのでもなく、”運命の恋人”マリーとの恋も、いわゆる不倫な訳ですが、切なく苦しい恋という感じはなく、何となく中途半端に消えてしまって、ラストに再会するまで急に年月が飛んでしまったり。
主人公(もしくはヒロイン)に共感しづらい、心を寄せて、応援する気持ちで観ることができないのがツライところ。

生田先生としてはこの作品を通して伝えたいことがたくさんあって、詰め込んだ結果、全部中途半端になってしまった、みたいな。
よく言われていますが、ヴェートーベンを描いた「fff」やフランス革命を描いた「1789」、生田先生の「ひかりふる路」を連想させるシーンがいくつかあって、前にどこかで観た感が強いのも残念な感じ。


続きがあります
posted by スキップ at 15:12| Comment(0) | TrackBack(0) | TAKARAZUKA | 更新情報をチェックする