2022年04月05日

ピアスが帰ってきた!


pierce1.jpeg


このピアス 金沢に幸四郎さん(当時染五郎さんの巡業公演を観に行った時に買ったもの。こちらに画像もあげています。
2016年。もう6年も前なのか(遠い目)。

金箔のピアスはかわいくて軽くて、普段使いに重宝していたのですが、10日ぐらい前に会社から帰ったら右耳のピアスがありませんでした。
マスクをつけ外しすることもあってか、このところピアスを紛失することがよくあるのですが、これは気に入っているものだったのでかなり凹みました。


ところが

今日、仕事帰りに某クリニックで検査を受けて、終わって服を着ている時に足もとに何やら丸い小さなものが。
「何だろ」と思って拾い上げてみると、このピアスだったのです。
」と声が出そうでした。

現実的に考えたら、衣服のとこかについていたものがこの時に落ちたのだろうと思われますが、それまでにも自宅で脱ぎ喜する機会は何度もあったし、たとえば外にいる時に落ちたりしていたら気づかないままだった訳で、このタイミングで、というところに神様の思し召しを感じます(大げさ)。
それとも幸四郎さんが守ってくれたのかしら(そんな訳はない)。



ピアスにまつわるエピソードといえばもう一つ 
以前にも書いたことがあるこちらのピアス。

pierce2.jpeg


30年以上前に初めて香港に行った時に買ったもので、画像ではわかりにくいですが24Kとプラチナのコンビになっていて、当時の私としてはかなり思い切って買うお値段でした(香港ドルだったから多分金銭感覚おかしかった💦)。

こちらもシンプルでどんなお洋服にも合うのでオンオフ問わずヘビロテするお気に入りのピアスだったのですが、ある日仕事から帰ったら片方なくなっていて、この時もかなり凹みました。


ところが

それから2年ぐらい経って、本社ビル移転のためにお引越しの準備をしていて、書庫にあったとある段ボールを開けて整理していたら、何とそのピアスが出てきたのでした。
その時ももちろん「」となりました。

このピアスにはもう一つあって

それからまたしばらく経ったある日、会社に着いたら片方のピアスがなくて「今度こそ本当に失くしてしまったのか」とまたしょんぼりしていたのですが、その日の帰り道、「まさかね」と思いながら朝電車に乗ったホームに行ってみると、なんと!ベンチの下にピアスが落ちていたのでした。

こんなことってある?

買ったのが香港ということもあって、このピアスは何だか不思議なパワーが宿っていて必ず私のところに帰ってくると信じています。



とはいえ、まずは失くさないことがイチバン のごくらく地獄度 (total 2285 vs 2283 )


posted by スキップ at 21:43| Comment(0) | diary | 更新情報をチェックする