
10月30日に大阪公演初日を迎えた「ビリー・エリオット」ですが、このイベントが発表されたのは10月29日。
多分チケット売れ行が芳しくない公演のテコ入れのためだと思われますが、「とうこさんとちえちゃんのトーク!!」と前のめりになったものの、この日はドラマシティで「おかしな二人」観劇予定。
「無理~」と一旦はあきらめたものの、11月1日にビリー観劇していて、やっぱり同じ建物の上と下にいてお二人の貴重なトーク聴けないなんて切ない・・・と思い直し、「おかしな二人」の方が開演時間30分早いこともあって、うまくいけば二幕途中から観られるじゃんと一番お安いB席買ってはしごしましたが何か?
「ビリー・エリオット」 大阪公演来場者5万人突破記念
「ウィルキンソントーク ディスタンスVer.」
登壇者: 安蘭けい 柚希礼音
司会: 松井愛(MBSアナウンサー)
2020年11月6日(金) 16:35-16:55 梅田芸術劇場メインホール 3階2列センター
会場に入るとビリーのオーディション Electricity を歌い踊るシーンでした。
途中から入ったのにすぐに物語世界に惹き込まれて、父ちゃんの「あいつ、俺の息子なんです」に涙ぽろぽろ。
この作品を3階から観るのは初めてで、フィナーレのビリーとバレエガールズ、炭鉱夫たちのタップのフォーメーションの美しさに気づいたり。短い時間ながら楽しめました。
そして、お楽しみのトークショー。
安蘭けいさんば赤、柚希礼音さんは黒のビリーTシャツで登場。↑これね。
とうこさんは舞台を終えたばかりでメイクもそのまま、ボトムはデニムに紫のスパッツ。
ちえちゃんもデニムに黒のニーハイブーツでした。2人とも超絶スタイルいい!
とうこさん、ちえちゃんの順に下手から登場して、とうこさんはそのまま進んで上手袖に入ろうとして「いやいやいや」とちえちゃんに止められるという出オチです(笑)。
続きがあります