私は昔友人に「スナックがし子」とあだ名をつけられたくらいスナック菓子が好き。
さすがに今は美容と健康のために自制していますが、特にポテトチップスなんて、一度開けたら一袋完食がデフォです。
なので、どちらかといえばスイーツより塩味系のものが好み・・・のはずだったのに、ランチをお持ち帰りするカフェには魅力的なスイーツも待っていて、これまたとびきりおいしいときていますので、ついつい一緒に連れて帰ることになってしまいました。
これらのスイーツで「おやつの時間」も定番化・・・悪しき習慣だ(^^ゞ
せっかくなので、器も好きなものをつかって、おうちカフェタイムを楽しんでいます。

珈琲と白ワイン tent
・全粒粉のスコーン
「スコーンってパサパサして苦手」という先入観を一層してくれたスコーン
小ぶりでバターも甘さも控えめなのでいくつでもイケちゃう(^^ゞ

珈琲と白ワイン tent
・苺とスイートキウイの焼きタルト
お店の名のとおり、白ワインがススム(^^ゞ

器とカフェあいいろ
・自家製シフォンサンド(いちごホイップ・安納芋クリーム&ホイップ)
安納芋うまっ

珈琲と白ワイン tent
・シナノゴールドの焼きタルト
・焦がしキャラメルのチーズケーキ
tentさんのスイーツはどれもおいしくて、ほんとコマル(^^ゞ

喫茶CHABO
・フルーツサンド
本当はランチメニューなのですが、カレーのデザートとしていただきました(^^ゞ

Cafe マメムギ
・ぶどうとクルミのタルト
・チョコがけクッキー
クッキーはこの他にも数種類お持ち帰り(^^ゞ

珈琲と白ワイン tent
・レモンケーキ
甘さと酸味がとてもバランスよくてしっとりしたレモンケーキ
この他に、画像ありませんが、オーガニックチョコのテリーヌ
めちゃおいしくて翌日もう一度買いに行ったくらい(^^ゞ

Cafe マメムギ
・レモンケーキ
上のtentさんのと食べ比べしてみたくてこちらも。甲乙つけがたーい(^^ゞ

KASHIYA實
・かしわ餅
・わらび餅
端午の節句でかしわ餅買いに行ったのにおいしそうなわらび餅も連れて帰りました(^^ゞ

喫茶CHABO
・キャロットケーキ
ナッツやドライフルーツたっぷりの生地はもちろん、フロスティングめちゃうま

Cafe マメムギ
・ティラミスタルト
見た目にひと目ぼれして2ピース買いました。想像以上のおいしさで悔いはない(^^ゞ

GON'S BAKE SHOP
・ソルテッドキャラメルバーボンアップルパイ
これまで食べたアップルパイの中で一番好き


GON'S BAKE SHOP
・キャロットケーキ
GON'S さん名物のクルミが刺さったキャロットケーキ
こんなにたくさんおいしいもの食べてひきこもっていたら太らない訳がない の地獄度


