
前半の舞台の一つが沿線の住吉区ということで、わが愛する阪堺電車が「マッサン」ラッピング電車を期間限定で走らせ始めたのは昨年10月のことです。
ラッピング電車は、現役最古(昭和3年製)の車両1両のみということで、なかなか乗り合わせることがなかったのですが、先週、会社帰りにやっと遭遇しました。
(物語の舞台はすでに余市に移っちゃったけどね~。)
最寄駅で降りてすぐ発車する電車を慌てて撮ったのでこんな画像に

公式の全体画像はこんな感じです。



毎日乗り降りする天王寺駅の地下道からホームへ続く階段はこんなふうにずっと「マッサン」推し

出発式の記事はこちら
マッサン電車は3月までの期間限定。
終盤になってやっと遭遇できたのでした。
とはいうものの、「マッサン」私は一度も観たことないのですが の地獄度


