
宝塚→神戸と移動する日に途中でランチしたいなぁと考えて、「そうだ!」とこちらへ。
丹波立杭焼の地元 兵庫県三田市にあるカフェの2号店として2018年12月にオープンしたお店です。
丹波立杭 YAMATO cafe
兵庫県西宮市丸橋町7-15
tel:0798-62-3463
阪急電車西宮北口から歩いて10分くらい、住宅街を抜けた171号線沿いの小さなビルの3階にあります。
店名に冠している「丹波立杭」は兵庫県篠山市の歴史ある陶器。
料理を彩る器はもちろんすべて丹波立杭焼。
素朴で温かみのある質感とおしゃれでかわいい色合いは、お料理を一層引き立ててくれます。
ランチプレートは名物のエッグベネディクトやとってもおいしそうなたまかつサンドにも惹かれましたが、サラダランチをチョイス。
3種類のサラダの中から「半熟卵とジャーマンポテトの有機野菜サラダ」をオーダーしました。

オーナーの地元・三田市にある契約農家から直送の有機無農薬野菜をつかったサラダ。かぼちゃのポタージュつきです。
新鮮で色も味も濃い野菜たち。とってもおいしい。

カップやシュガーポットもステキ
食後にはやっぱこれもいっとくでしょ、とパンケーキを。
たくさんあって迷いましたが、ここはやはり定番の「至福のプレーンパンケーキ」を。

京都産ブランド卵の風味を存分に活かしたふわふわのスフレパンケーキ。
パンケーキも生クリームも甘さ控えめで軽い食感。
あっさり完食でございます。


上から見た図と完食後のお皿 (^^ゞ
柄がとても鮮やかで綺麗でした。;

お店の方も感じいいし、西北からちょっと歩いてもまた行きたいお店です(実は門戸厄神からの方が近い)。
次はエッグベネディクト食べる~ のごくらく地獄度



