
宝塚歌劇 星組公演 「ロックオペラ モーツァルト」
The Musical ≪Mozart, l'opéra rock≫
Produced by WAM PRODUCTIONS
International Licensing & Booking, G.L.O, Guillaume Lagorce, info@glorganisation.com
潤色・演出: 石田昌也
初日カーテンコール
本編感想
さて、ざくっとキャストの感想を。
ヴォルフガング・アマデウス・モーツァルト: 礼真琴
「全力で暴れたい」の宣言通り、全身全霊でヴォルフガングを演じきった礼真琴さん。
「歌、ダンス、芝居 3拍子揃った」はこの人のためにあるような言葉です。
スター揃いの95期の首席で、将来を嘱望されて抜擢され続けて、それにずっと応えてきた礼真琴さん。
ご本人にはもちろん様々な苦しみや葛藤もあったと思いますが、星の王子様として大切に育てられ、周りの期待どおりにセンターに立った姿に感無量です。
若々しいエネルギーに満ち、フレッシュさがありながら堂々としたモーツァルトでした。
ホールに響き渡る歌唱やキレッキレのダンスがすばらしいのはもちろん、子供のような無邪気な笑顔を見せたかと思えば、酒場で男たちにからまれ「ヴォルグガングの意味を知っているか?」と言う時の荒々しさ、女性を相手にした時の色っぽさ、天才の狂気、死に怯える表情など、細やかな演技も見ものでした。
以前、大劇場で某作品を観ていて意識なくしてしまって(コラッ!)、すごくいい歌声が聞こえてきて目が覚めたことがあったのですが、その時舞台上で歌っていたのは礼真琴さん。
礼真琴さんののびやかな歌声が大好き。
これからトップとしてどんな役を演じどんな歌を聴かせてくれるか、本当に楽しみです。
続きがあります