

シリーズ第6作。
これまで毎回監督を変えてきた通例に反して、前作 「ミッション:インポッシブル/ローグネイション」からクリストファー・マッカリー監督続投・・・というばかりでなく、物語的にも登場人物の面でも続編色濃い内容となっています。
それでも、おもしろさハンパなく。
最後には必ず "POSSIBLE" になるとわかっていても、これでもか、な展開にハラハラドキドキ。
147分間、映画館全体が静まり返って、固唾をのんで物語に引き込まれ続けていました。
いや~、ほんと、イーサン・ハント=トム・クルーズは期待を裏切らないよね。
ってか、いつも期待のはるか上を行くよね。
「ミッション:インポッシブル/フォールアウト」
MISSION:IMPOSSIBLE - FALLOUT
監督・製作・脚本: クリストファー・マッカリー
製作: J・J・エイブラムス
製作: トム・クルーズ
出演: トム・クルーズ サイモン・ペッグ ヴィング・レイムス レベッカ・ファーガソン
アレック・ボールドウィン ミシェル・モナハン ヘンリー・カヴィル ヴァネッサ・カービー
ショーン・ハリス アンジェラ・バセット ほか
2018年8月26日(日) 12:00pm なんばパークスシネマ スクリーン6
(上映時間: 147分)
物語: 盗まれた3つのプルトニウムを回収するミッションについていたイーサン・ハント(トム・クルーズ)たちだったが、回収目前で何者かによりプルトニウムを奪われてしまいます。事件の裏には、秘密組織「シンジケート」の残党が結成した「アポストル」が関与しており、手がかりはジョン・ラークという名前の男。ラークが接触するという謎めいた女、ホワイト・ウィドウ(ヴァネッサ・カービー)に近づく作戦を立てるイーサンとIMFでしたが、イーサンの動きに不信感を抱くCIAが、監視役として敏腕エージェント ウォーカー(ヘンリー・カヴィル)を送り込みます。イーサンは、疑惑の目を向けるウォーカーを同行し、かつて自身が捕えたシンジケートのボス ソロモン・レーン(ショーン・ハリス)を手札にミッションに挑みます・・・。
原題 “FALLOUT” は、「核爆発後に地上に降る放射性の塵(広域な放射能汚染を引き起こすのはこの塵が原因であり、“死の灰”とも呼ばれる)」、そこから転じて「ある出来事から起こる悪い結果」という意味があるそうです。
マッカリー監督は「映画では核テロリズムの脅威が描かれる。これが文字通りの脅威。そしてこの映画で起こることは、イーサン・ハントが彼の人生で選択したことの最終的な結果なんだ。イーサンの過去が彼につきまとうようになる。彼のこれまでの善意が悪い結果をもたらす」という意味深発言。
続きがあります