
岸谷五朗さんと寺脇康文さんによる演劇ユニット 地球ゴージャス。
1994年の結成で、プロデュース公演は今年で15作目。
かつて何作か続けて観ていた頃があって、期待して観に行ってちょっとがっくりして帰る、を繰り返した挙句、きっぱりお別れすることにしました。
調べてみたら、最後に観た作品はVol.8 「HUMANITY THE MUSICAL~モモタロウと愉快な仲間たち~」(2006年)でしたので、もう12年も前のことです。
ちゃんと(でもないけど)感想書いてた(こちら)・・・この時はこれがお別れになるとは(笑)。
以来、どんなにキャストが豪華で心惹かれても観ることはなかった地球ゴージャス。
でもなぁ、今回は柚希さん出るしなぁ~と
地球ゴージャスプロデュース公演 Vol.15 「ZERO*TOPIA」
作・演出: 岸谷五朗
演出補: 寺脇康文
音楽: 大崎聖二 高木茂治 杉本雄治(WEAVER)
振付: 原田薫 大村俊介(SHUN) 藤林美沙
出演: 柚希礼音 西川貴教 新田真剣佑 宮澤佐江・花澤香菜(Wキャスト) 藤林美沙 原田薫 大村俊介(SHUN) 水田航生 植原卓也/岸谷五朗 寺脇康文 ほか
2018年7月7日(土) 1:00pm フェスティバルホール 1階3列上手/
7月」15日(日) 2:00pm 3階4列センター
(上演時間: 3時間/休憩 20分)
豪華客船が難破して生き残った数人が流れ着いた島が舞台。
ここに流れ着いた男女は、恋愛関係のもつれで愛する人を死に至らしめたり、執拗なイジメを受けたり、レイプされ続けた父親を殺したり、さらには戦争や飢餓など、それぞれ過去にトラウマを抱えていました。
この島は人間の起こした愚かな戦争(核戦争?)によって自然が失われ、色彩がなっくなってしまった島。ユートピアと対極にある、ゼロトピアでした。
彼らはここに「流れ着いた」のではなく、「流れ着かされていた」のでした。
その黒幕はヒュー(岸谷五朗)。
人類同士の争いが起きないよう人類を滅亡させる兵器をつくるべく、その兵器のパワー源となる「怒り」を持った人たちを集めたのでした・・・。
続きがあります