
RAKUGO MUSICALって・・・と思っていたところへ、歌劇の殿堂入場券つきとかフルールのたこ焼き券つきとかいろんな企画チケットの案内が来て、チケットの売れ行き悪そうだし、どーなん?とおそるおそるという感じで観に行ったら・・・これがとてもおもしろくて楽しかった!
ゆるくてベタなのだけど、アハハと声を出してよく笑いました。
という訳でまずはお芝居の感想を。
宝塚歌劇 星組公演
RAKUGO MUSICAL 「ANOTHER WORLD」
作・演出: 谷正純
出演: 紅ゆずる 綺咲愛里 礼真琴 万里柚美 美稀千種 七海ひろき
如月蓮 天寿光希 音波みのり 夢妃杏瑠 十碧れいや 瀬央ゆりあ 有沙瞳
/汝鳥伶 華形ひかる ほか
2018年4月29日(日) 3:00pm 宝塚大劇場 1階16列上手/
5月24日(木) 11:00am 1階9列下手
(上演時間: 1時間35分)
物語: 大坂の両替商 誉田屋の若旦那・康次郎(紅ゆずる)は高津神社の境内で菓子屋 松月堂のいとさん・お澄(綺咲愛里)に一目惚れし、恋患いで死んでしまいます。あの世に来た康次郎はそこで出会った江戸のお大尽 徳三郎(礼真琴)や誉田屋出入りの職人 喜六(七海ひろき)たち一緒に、同じくあの世へ来ているお澄を探して旅します。ようやく巡り合った2人でしたが、閻魔大王(汝鳥伶)がお澄に横恋慕して・・・。
「地獄八景亡者戯」「朝友」「死ぬなら今」といった死後の世界を舞台にした落語噺を散りばめているということですが、元の落語を知らないのでどれくらい潤色されているのかわかりませんし、知ってたらもっとおもしろかったかもしれません。康次郎とお澄の出会いのエピソードとして語られる「瀬をはやみ~」だけは、朝ドラ「わろてんか」を観ていたので「崇徳院だ!」とすぐわかりました。
続きがあります